
2016年度クワガタ飼育レコード(ギネス)
クワガタ飼育者の祭典、今年のビークワクワガタ飼育レコード(ギネス)が発表されました。 クワガタ飼育をしている者にとって、飼育レコードを意識していない者はいないと言っても過言ではありません...
会社案内
クワガタ飼育者の祭典、今年のビークワクワガタ飼育レコード(ギネス)が発表されました。 クワガタ飼育をしている者にとって、飼育レコードを意識していない者はいないと言っても過言ではありません...
先日、高校時代の友人と三人で久しぶりにツーリングに行って来ました。 友人の一人が約30年ぶりにリターンライダーをする予定なので、バイク購入前にバイクに慣れるためにレンタルバイクでのツーリ...
最近、ずいぶん涼しくなりました。 朝晩は薄着をしてると寒いくらいです。 そんな中、チョウセンヒラタギネス血統F5の菌糸ビン二本目への交換を行いました。 結果は最大で♂8♀5...
ずいぶん朝晩が涼しくなり過ごしやすくなりました。 先日、地元産コクワF2の一回目の菌糸ビン交換をしました。 ♂5~7g♀3~4gでした。可もなく不可もなくですね。親世代と同じ位でした。 ...
先日は源義家ゆかりの若宮八幡宮の大祭がありました。 自分も子供の頃は年一回の祭を楽しみにしていました。 当て物や金魚すくい。鯉釣りで粘ったり。 ホンマに楽しかった。 今は子供達が減ったせいか露店の数も...