お知らせ

ねこ柄御朱印帳できました。

ねこ柄御朱印帳できました。

  ねこブーム。     文政堂でも、ねこ柄表紙での御朱印帳の依頼をいただく事も多々。       それらの御朱印帳の製作も手掛ける職人の家...

雷魚と変わりゆく釣り場

雷魚と変わりゆく釣り場

  先日、GW以来の釣りに行って来ました。 今回の遊び相手は雷魚! 一面睡蓮の池にマウスでアプローチ。 睡蓮のすき間でマウスを止めていると、周りの睡蓮が動き反応有り。 しかしながら、食うこと...

卵発見!

卵発見!

  梅雨入りしましたが、ここまでは空梅雨です。 朝晩も涼しく、過ごしやすい毎日です。 これが何時まで続くかですね(~_~;) 先日、紹介した本土ヒラタが産卵していました。 例年どおり産卵セッ...

羽化ラッシュ

羽化ラッシュ

  京都も梅雨入りしました。 これから雨ラッシュの始まりですね。 自分とこではコクワ・チョウセンヒラタと羽化ラッシュに入っています。(画像はコクワです) 今月の25日くらいまで続きそうです。...

文政堂の赤かぶ。

文政堂の赤かぶ。

文政堂 製 過去帳の下で うとうと 居眠りをする、赤かぶ。 優しい仲間や母に温かく見守られて、とうとう ぐっすり眠りに入る、赤かぶ。 過去帳の本の周りをぐるぐるグルグル回っている事でしょう。 お休みな...

本土ヒラタ同棲

本土ヒラタ同棲

    京都も連日の真夏日となりました。 そんな中、本土ヒラタを2ペア同棲させました。 以前、紹介した小さい本土ヒラタ夫婦の子供達です。 サイズは♂67♀40ペアと♂66♀39ペア...